午後は美術作品と文化講座の作品展示、そしてそれぞれの学年発表がありました。
・1年レタリング
・2年デッサン、3年等角投影図
・1年プロポーズ大作戦
・2年こんな桃太郎はいやだ
・3年ワードウルフ
日々の学習指導の向上を目指して授業研究を行いました。
少し緊張していましたが、真面目に一生懸命取り組む様子を見ていただきました。
今後も一人ひとりの学びを大切に、効果的な学習指導ができるように尽力していきます。
水槽に指を入れると赤ちゃんウミガメが餌と間違えてよってきます。
ウミガメは古来より「幸運を運ぶ」生き物と言われているそうです。また、エビが脱皮した殻、マナコ、ヒトデにも触れました。