活動の様子のブログ記事

学校要覧

学校要覧(鳥屋城小)R4.pdf

学校いじめ防止基本方針.pdf

スクールプラン【鳥屋城小】2022 [r4].pptx

2023年3月31日 07:51

けいさんれんしゅう(1年生)

 1年生は、たくさん けいさんの れんしゅうを していました。どんどん もんだいを といて、こたえあわしも 自分で おこないます。「がんばる5」の「ねばりづよさ」で がんばることが できましたね。
IMG_0851.jpg  IMG_0846.jpg

IMG_0845.jpg  IMG_0844.jpg

かいとうしおわったら、こたえを とりにいって まるつけをします。 
IMG_0848.jpg  IMG_0847.jpg 

どんどん プリントを もらって せっきょくてきに とりくめましたね。
IMG_0852.jpg

2023年3月23日 14:34

がんばる5 ネクスト

 3学期も残すところあとわずか。「がんばる5 ネクスト」で、次の学年の活動の見通しを持ちながら3学期は過ごしてきました。
 先日、3年生は理科の時間に学習したことを生かしておもちゃを作り、2年生を「おもちゃパーティー」に招待しました。2年生は「早く理科の勉強をやりたい-。」と、来年度の学習を楽しみにしている様子でした。
IMG_1661.jpg  IMG_1658.jpg

IMG_1650.jpg  IMG_1666.jpg

IMG_1652.jpg  IMG_1649.jpg

IMG_1655.jpg  IMG_1659.jpg

IMG_1654.jpg  IMG_1656.jpg

IMG_1662.jpg  IMG_1657.jpg
もうすぐ一つ上の学年に進級します。新しい学習も増えるので楽しみですね。

2023年3月22日 15:36

ワイヤードリーム(5年生)

 5年生が針金を使って、イメージを膨らませながら作品を作っていました。バランスをとるのが難しかったそうですが、針金とペンチを使って、上手に仕上げていました。
IMG_0831.jpg  IMG_0834.jpg

IMG_0833.jpg  IMG_0835.jpg

IMG_0832.jpg  IMG_0838.jpg

IMG_0837.jpg
針金はイメージしたものを立体的に表現することができるので、おもしろいですね。

2023年3月20日 16:11

令和4年度 学校だより第14号

R4 学校だより 第14号.pdf

2023年3月16日 14:30

令和4年度卒業証書授与式

 6年生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
 20名全員無事に卒業することができました。
IMG_0812.jpg  IMG_0807.jpg 

IMG_0813.jpg  IMG_0801.jpg

IMG_0820.jpg  IMG_0824.jpg

IMG_0826.jpg  IMG_0827.jpg

IMG_0810.JPG
「おくる言葉 別れの言葉」では、在校生も卒業生も精一杯の心が伝わり感動しました。

卒業生の立派に成長した姿に思わず涙が出てしまいました。

来賓の皆様も温かいご祝辞を賜りありがとうございました。

卒業生のみなさん、中学校にいってもがんばってください。

2023年3月16日 10:42

きのくにチャレンジランキング 近江俳句 表彰

きのくにチャレンジランキングと近江の子ども俳句教室の表彰がありました。
和歌山県の中で2年生は団体種目で3位、1年生は1位をとることができました。個人の種目で入賞した人もたくさんいました。みんな、縄跳びなどの運動をよくがんばりましたね。

近江俳句には5年生が応募しました。入選者も多数で、草津市教育長賞を受賞した人もいました。言葉のセンスが光っていますね。
IMG_0784.jpg  IMG_0786.jpg

IMG_0788.jpg  IMG_0790.jpg
みなさん、おめでとうございました。

2023年3月15日 19:12

地区児童会(春休み前)

 春休みに向けて各地区毎に地区児童会が開かれました。地区長引き継ぎのあいさつの後、春休みの生活について話し合いが行われました。各地区で決まったことを守って元気に過ごしてください。

 地区の新入生と一緒に登校できる子の確認もありました。新年度、一緒にさそってあげてくださいね。
IMG_0750.jpg  IMG_0747.jpg

IMG_0749.jpg  IMG_0751.jpg

IMG_0748.jpg  IMG_0746.jpg

2023年3月14日 08:31

読み聞かせ

先週、今年度最後の読み聞かせがありました。読み聞かせサークルつくしんぼさんやALECさんのおかげで、年間を通して素敵な時間を過ごすことができました。
IMG_0705.jpg  IMG_0697.jpg

IMG_0609.jpg  IMG_0695.jpg

IMG_0610.jpg  IMG_0607.jpg

IMG_0707.jpg  IMG_0613.jpg

IMG_0701.jpg
みなさんのご協力のお陰もあって鳥屋城小学校のみんなは本が大好きです。

ありがとうございました。
また来年度もよろしくお願いいたします。

2023年3月13日 16:59

新地区長会

各地区の新しい地区長さんが集まって、明日の地区児童会に備えて地区長会が開かれました。

IMG_0741.jpg  IMG_0740.jpg

IMG_0739.jpg

春休みの生活を確認するとともに、お世話になった6年生とのお別れと新1年生を迎え入れる準備もあります。
新しい地区長、副地区長、書記さん、がんばってくださいね。

2023年3月13日 14:12

学校について